第4回地域共生社会推進全国サミットinつるが概要

大会テーマ

『ぬくもりをつなぎ、支え合い、共に生きる ~人道の港 敦賀 から全国へ~』

実行委員会 会長 ご挨拶

 令和4年11月17日及び18日の2日間、敦賀市において「第4回地域共生社会推進全国サミットinつるが」を開催します。

本サミットは、すべての人が健康でいきいきと安心して住み慣れた地域でその人らしく生活できる「地域共生社会の実現」に向けた取組を進めるため、平成30年から開催されています。

 約100年前、ポーランド孤児やユダヤ難民が日本で唯一上陸した「人道の港 敦賀」において、当時の人々が彼らを受け入れた際のやさしさやぬくもりを今に、そして将来につなぎ、敦賀から全国へ地域共生社会を広げていくという思いから、本サミットのメインテーマを「ぬくもりをつなぎ、支え合い、共に生きる ~人道の港 敦賀 から全国へ~」としました。地域での支え合いや多様な社会参加のあり方等について全国の皆様と一緒に考えるサミットにしていきたいと考えています。

 

 敦賀には、北陸道の総鎮守である氣比神宮などの観光名所やおいしい食べ物がたくさんあります。特に、敦賀真鯛や敦賀ふぐがおすすめです。サミット開催時期には越前がに漁も解禁されていますので、観光や食事もお楽しみください。全国から多くの皆様のご参加をお待ちしています。

第4回地域共生社会推進全国サミット
inつるが実行委員会
会長 敦賀市長 渕 上 隆 信

日程、会場

【1日目 11月17日(木曜日)】

[敬称略]

  • 内 容
  • 時 間
  • 会 場
  • リトアニア民族楽器演奏
  • 13時~13時10分
  • プラザ萬象 大ホール
  • 開会式
  • 13時15分~13時45分
  • プラザ萬象 大ホール

主催者挨拶、来賓祝辞

  • 基調講演
  • 13時45分~14時45分
  • プラザ萬象 大ホール

『人口減少と地域共生社会』
山崎 史郎(内閣官房参与)

  • パネルディスカッション
  • 14時55分~16時15分
  • プラザ萬象 大ホール

『全ての人が生き生きと暮らせるまちに~SDGs(持続可能な開発目標)と地域共生社会~』
【コーディネーター】

永田 祐(同志社大学社会学部教授)

【パネリスト】
堀田 力 (さわやか福祉財団会長)
田河内 伸平(タニシ企画印刷代表取締役)
川又 竹男(厚生労働省社会・援護局長)

  • 敦賀市の事例発表
  • 16時20分~17時10分
  • プラザ萬象 大ホール
  • アトラクション「つるが元気体操」
  • 「認知症ほっとけんまち敦賀」
  • 「農福連携サポート事業」
  • 「地域防災マップ作成」
  • 人道の港
    敦賀ムゼウム見学
  • 17時10分~20時(最終入館時間19時30分)
  • 敦賀ムゼウム
  • 交流会
  • 18時~19時30分
  • きらめきみなと館
    イベントホール
  • アトラクション「スコップ三味線」

【2日目 11月18日(金曜日)】

  • 内 容
  • 時 間
  • 会 場
  • 分科会A
  • 10時~11時30分
  • プラザ萬象 大ホール

『認知症にやさしいまちづくり』
【コーディネーター】

奥西 栄介(福井県立大学看護福祉学部教授)

【パネリスト】
玉井 顯(敦賀温泉病院理事長)
鈴木 森夫(認知症の人と家族の会代表理事)
伊久美 佳代(静岡県藤枝市地域包括ケア推進課長)

【オブザーバー】
和田 幸典(厚生労働省老健局認知症施策・地域介護推進課認知症総合戦略企画官)

  • 分科会B
  • 10時~11時30分
  • きらめきみなと館
    イベントホール

『地域で子どもを育むまちづくり』

【コーディネーター】
湯浅 誠(全国こども食堂支援センター・むすびえ理事長)

【パネリスト】
渕上 桃子(団欒長屋プロジェクト代表)
松田 妙子(せたがや子育てネット代表理事)
荒巻 仁(パパジャングル理事長)

【オブザーバー】
河村 のり子(厚生労働省子ども家庭局家庭福祉課長)

  • 分科会C
  • 10時~11時30分
  • あいあいプラザ
    あいあいホール

『地域コミュニティを活かしたまちづくり』
【コーディネーター】

長浜 洋二(モジョコンサルティング代表)

【パネリスト】
山本 耕一郎(八戸市中心街まちぐみ組長)

領家 誠(奈良県生駒市地域活力創生部長)
伊原 隆(福井県敦賀市粟野公民館長)

【オブザーバー】
西岡 隆(前内閣官房デジタル田園都市国家構想実現会議事務局参事官)

  • 分科会報告
  • 13時~13時45分
  • プラザ萬象 大ホール
  • 引継式
  • 13時45分~14時15分
  • プラザ萬象 大ホール

次回開催市 愛知県豊田市PR

  • 特別講演
  • 14時30分~16時
  • プラザ萬象 大ホール

『人生は夢と情熱』
大和田 伸也(俳優・敦賀市出身)

 

生命のメッセージ展を大会期間中、プラザ萬象 ホワイエで同時開催

〇生命のメッセージ展〇
https://www.inochi-message.com/

参加費

大会参加費(3,000円)
交流会参加費(3,000円)
人道の港敦賀ムゼウム見学(無料)
オプショナルツアー(3,000円)※30名様限定:先着順

 

お申込について

PAGE TOP